Under the roof

三児の父が育児、家事、読書のこととか書きます

1月を残業0で乗り切ったので、役に立ったアイテムの話

2016年の1月ももう終わり。ありがたいことに、僕は年が明けてからはまだ1時間も残業していない。

30代で人生を逆転させる残業0(ゼロ)の時間術

30代で人生を逆転させる残業0(ゼロ)の時間術


保育園に子供たちを迎えに行くのは僕の仕事なので、定時になったらダッシュで帰る毎日。帰りやすい雰囲気のある職場って大切。

今の部署での仕事に慣れ、毎月ルーチンでやっているような仕事はマクロなんかを駆使してある程度圧縮したのが大きいと思う。それ以外にも、役に立ちそうなツールはどんどん導入し、タスクや文書の管理に活用したのも定時帰宅に役立っている。

有料サービスまでは使っていないので、無料で個人的に役立ってるツールを紹介したい。

◆Toodledo
超有名なタスク管理ツール。無料で、ウインドウズでも好きなブラウザ上で動かせるのがありがたい。
まあ、別にこれに限らず無料でブラウザで起動できるタスク管理ツールなら何でもいいんだけど。

毎月のルーチンや、不定期で入る〆切ありの仕事なんかを管理すのに役立つ。書いちゃえば忘れてもいいっていうのがストレスを大きく軽減してくれるのをToodledoで教わった。メモも追加できるので、仕事の進め方なんかも追記していけるのがありがたい。
今はとりあえず朝出勤したらこれをブラウザで立ち上げて、今日中にやることをリストアップしてひとつひとつ潰せばいいので、出勤前やデスクについてから「今日はこれやって、あれやって…」とか考えなくて済むようになった。

また、毎月、毎週、隔週、年に1回…などの、定期的なルーチンになる仕事も登録しておけるので、「年1回この時期にやらなきゃならないこと」なんかを忘れずに済むことも多い。

有料だけどスマホアプリもあるので、仕事のタスクだけではなくて買い物リストや図書館で借りたい本リストの管理、旅行計画作成なんかにも使える。

◆Scannable

Evernote Scannable

Evernote Scannable


有名なEvernoteのスキャナーアプリ。iPhoneで書類の写真を取れば、自動的に四角く切り出して文書の画像ファイルやpdfに最適化してくれる。

これの強みは、名刺や手書きメモをスキャンしてEvernoteに放り込んでおけばあとで簡単に検索できる点。
無料アカウントでもEvernoteって結構しっかりした検索してくれるので、スキャンして取り込んだ文字も検索対象にしてくれる。

Evernoteって、気になったデータをただなんとなく放り込んでおく場所になりがちで、個人的には活用できてるか疑問だった。最近は開き直って本当にただゴミみたいなメモも放り込んでおく場所として使ってる。気になったWEB記事なんかも、ひとまずテキトーに放り込む。中はぐっちゃぐちゃになるけど、それをたまにランダムに見返すのも面白い。

僕の仕事には、上記二つで充分。より詳しい活用法なんかはもっといいサイトがあるのでそっちを見てほしい。
営業とかのない事務仕事なので、いかに目の前に流れてきた仕事を確実にこなしていくかが大事だから、メモとタスク管理さえしっかりできればいいのだ。