Under the roof

三児の父が育児、家事、読書のこととか書きます

【書評】『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』

 

頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある

頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある

 

 

4歳の長男を見ていると、教育って難しいとつくづく感じる。

 

言葉でのコミュニケーションは、ほぼ滞りなくできる。自分で食事、トイレ、着替えなどの身の回りのことはできるし、こちらからの「お手伝いして」とかのお願いを聞くこともできる。

続きを読む

初フルマラソンを終えての感想

f:id:tojikoji:20161102223602p:image

 

初めてのフルマラソン。

なんとかかんとか完走した。完走当日と翌日は全身のダメージが凄かったが、3日経った今日は、ようやく足の痛みも引いて普通に生活できるようになった。

完走タイムは5時間4分。5時間切れなかったのは悔いが残っている。正直ブログで発表するようなタイムじゃない。

 

ただ、5時間もぶっ続けで大人数で走るなんて普通じゃない経験をできたので、とりあえず初フルマラソンを終えての感想をまとめようと思う。

 

続きを読む

【漫画】『バーナード嬢曰く。』3巻

 

バーナード嬢曰く。: 3 (REXコミックス)

バーナード嬢曰く。: 3 (REXコミックス)

 

 

「読書って、面倒くさいけど面白い」という本質を楽しませてくれる漫画。

 

読書家になりたいけど本を読まない主人公・町田さわ子(自称:バーナード嬢、通称:ド嬢)が読書家の友人たちに囲まれて「ちゃんと読めよ!」と突っ込まれたり、おススメされた本を読んで「これで自分も読書家だ」と悦に入ったりする。

続きを読む

上の子たちの赤ちゃん返り

次男が生まれてから1か月半。ようやく新生児のいる生活にも慣れてきた。

 

次男は、昼間よく泣いている。布団やバウンサーの上に置くと、待ってましたとばかりに大声で泣き始め、抱っこすると泣き止む。背中スイッチというやつだ。

 

 だっこしていれば泣き止むため、日中はだっこしている時間が長い。次男側も「泣けばだっこしてくれる」と学習しそうなので、なるべくだっこし続けるのを避けたいんだが、いかんせん大声で泣くために仕方なくだっこしてあげているのが現状。

続きを読む

【書評】『ルポ ニッポン絶望工場』

 

ルポ ニッポン絶望工場 (講談社+α新書)

ルポ ニッポン絶望工場 (講談社+α新書)

 

 

今月の頭に、初めてAmazonプイライムに登録してみた。年3,900円で、商品の配送料無料、さらに時間指定便と、当日配達も可能になる。ほかにAmazonビデオやAmazonミュージックとかも利用できて、年3,980円、月に換算すると325円。激安でこれだけ素晴らしいサービスが利用できて、なんで今まで使ってなかったんだろうと思った。

 

で、先日、初めてAmazonプライムの「即日配達」を利用してみた。朝の8時頃、スマホから商品を注文。僕の家は茨城なので、本当に当日中に配達してくれるのかと心配していたが、しっかりその日の19時頃に配達された。
本当に当日届くなんて凄いな、と思ったのと同時に、年額たった3,900円の対価サービスとしては過剰なものにも感じられ、使っておいてなんだけれど少し居心地の悪い感覚にもなった。

 

この商品を配達してくれたAmazonの向こう側には、サービスを成立させるための労働者がたくさんいる。

 

続きを読む

【書評】『モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い』

 

モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い

モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い

 

 

2005年12月、長野県御代田町の丸子実業高校で、当時1年生だったバーレーボール部員の男子が自殺をした。

 

自殺した男子の母親は、男子がバレーボール部内で「モノマネによるからかい(男子は声がかすれているというコンプレックスを持っていた)」や「暴力」によるいじめを受け、それを苦に自殺したとマスコミに証言。

 

これに対し、学校側は記者会見で「いじめはなかった」「あの程度のモノマネをいじめと捉えられたら、学校生活はやっていけない」といった趣旨の発言をし、各方面から大バッシングを受ける。

続きを読む