Under the roof

三児の父が育児、家事、読書のこととか書きます

【書評】『モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い』

 

モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い

モンスターマザー:長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い

 

 

2005年12月、長野県御代田町の丸子実業高校で、当時1年生だったバーレーボール部員の男子が自殺をした。

 

自殺した男子の母親は、男子がバレーボール部内で「モノマネによるからかい(男子は声がかすれているというコンプレックスを持っていた)」や「暴力」によるいじめを受け、それを苦に自殺したとマスコミに証言。

 

これに対し、学校側は記者会見で「いじめはなかった」「あの程度のモノマネをいじめと捉えられたら、学校生活はやっていけない」といった趣旨の発言をし、各方面から大バッシングを受ける。

 

事件から1か月後、自殺した男子の母親は、いじめについて書き残したノートや男子が精神科を受診した際の診断書を証拠に校長や担任、教育委員会、直接暴力を振るったとされる当時2年生だった男子生徒などを相手に殺人や名誉棄損で刑事告訴した。

 

ここまでの顛末を見ると、「かわしそうないじめの被害者とその遺族」「加害者生徒の残酷さ」「学校の隠ぺい体質」といった、また残念ないじめ自殺が起きてしまったな…というイメージがわく人がほとんどだろう。

 

だが、この事件の結末は、「いじめは事実無根。すべて遺族である母親のでっち上げであり、むしろ校長、担任、バレー部顧問、いじめたとされるバレー部員、そしてそれを見て見ぬふりをしたとされるほかのバレー部員たち、はてはその保護者たちへの名誉棄損」という長野地裁の判決が下され、自殺男子の母親とその弁護士に対する賠償金支払い命令という結末を迎える。
すべては、自殺した男子の母親による、妄想とも狂言ともつかないような嘘のストーリーと暴走によってもたらされた事件だった。

 

自殺した少年は、丸子実業高校に入学した4月から、自殺する12月までの間に2回家出をしている。1回目の家出は、母親とのトラブルで。この時は数日後に男子が見つかり、学校へと問題なく復帰している。

 

問題は2回目の家出だ。この時の理由を自殺した男子ははっきりと明言していないが、母親は「学校が嫌になったからだ」「担任に心無いことを言われたからだ」として、担任教師や部活の顧問、校長、教育委員会などに対して「大量のビラを用意しろ」「新幹線で東京に行ったかもしれないから東京中をしらみつぶしに捜せ」「担任のせいで家出した。担任を許さない」「校長は学校が全面的に悪いという謝罪文を作成し持ってこい」といったむちゃくちゃな行動を始める。数日後無事東京で男子は保護されるのだが、その後も母親からの「担任を辞めさせろ」などの怒り狂った訴えが学校や教育委員会に何度も寄せられることになる。

 

ここからこの母親の行動はエスカレートし、欠席日数によって進学が困難になるという旨の手紙で男子は精神的苦痛を被ったとして精神科での「うつ」の診断書をファックスしてくる、バレー部でいじめがあったとして、いじめたとされる2年生の生徒を辞めさせろと訴え、学校、教育委員会、さらにはバレー部のほかの生徒の家にファックスで文書を送りつけるなど、逆上によるとんでもない嫌がらせ攻撃が始まる。

 

男子自身は「学校とバレー部に復帰したい」ということを仲のいい同級生などに打ち明けていたが、それも「母親の見ていないところ」限定でのことだった。それ以外にも日頃から家事をさせられたり罵詈雑言を浴びせられたりと、自殺した男子が母親を嫌っていたことは明らかだった。だが、母親側は学校、部活、教育委員会に問題があると譲らず、学校関係者に対する嫌がらせをどんどんエスカレートさせていった。

 

そして、12月に男子が自殺することにより、さらに状況は悪化していく。
自殺により集まってきたマスコミ、弁護士などがこぞって母親の味方をしたため、学校関係者は母親側から殺人と名誉棄損により刑事告訴されるのだ。こうなってくると、相手は母親だけでなく世論すべてが敵になってくる。学校側は自殺前からいじめはなかったと説明し、男子には学校と部活に復帰してほしいと働きかけてきたのに、母親の暴走がすべてを上塗りしていったのだ。

 

今でこそ「モンスターペアレント」という言葉が定着した。だが、僕が中高生だった15年前はまだ、「モンスターペアレント」や「学校に無理難題を吹っ掛けてくる親」という概念すら定着していなかった。
「いじめ」や「体罰」といった報道に対しては常に「また問題のある学校についての報道か…」と、頭から学校側に問題があったと決めつけてテレビのニュースを受け取っていたし、今でもテレビやネットのニュースをそのまま受っとってしまう人が多いだろう。

 

しかし、この事件に関しては一部マスコミや弁護士が母親の味方をしてしまったがために、自殺した男子を「救いたかった立場」の人たちがとんでもない精神的苦痛を被ることになる。普通なら到底ありえないことが起きてしまっていた。

 

この「モンスターマザー」の、とんでもない暴言や行動の数々は本書を読んで確かめてみてほしい。本当にこんな人がいるのか、本当にこんな母親がいるのかとしか言いようがない。学校関係者やバレー部員、保護者に対する罵詈雑言の嵐は、ルポを読んでいるだけでも心拍数が上がるような内容だった。

 

この事件で精神的被害を受けた学校関係者の苦しみは想像を絶するが、何より男子の自殺という悲劇がさらなる苦しみの引き金になってしまったという点がいたたまれない。このような悲劇な繰り返されないよう、この事件が今後の教育現場での対応に生かされることを願うばかりだ。