Under the roof

三児の父が育児、家事、読書のこととか書きます

2016-01-01から1年間の記事一覧

猫による迷惑行為

次男が生まれて、我が家は大人2人、子供3人、猫3匹の家族になった。 家族が増える前と同じ生活をしているのは、3匹の猫たちのみ。我が家の3匹の猫たちは残念ながらみんな仲が悪く、寄り添って寝たり仲よくじゃれあったりして飼い主に癒しを与えてくれるとい…

読んで面白く、飾っておしゃれな「プレゼントしたい本」5冊

今週のお題「プレゼントしたい本」 本のプレゼントって、意外と難しい。 普段本を読まない人に、ただ「自分が面白かったから」という理由でプレゼントしてみると、全然読んでくれなかったなんてことが結構ある。 例えば、僕の好きな「若きウエルテルの悩み」…

バターもベーキングパウダーも使わないハチミツカステラ

今日のおやつは、バットを型替わりにして焼いたハチミツ入りカステラ。 絵本『ぐりとぐら』に出てくるような、卵と小麦粉メインでバターやベーキングパウダーを使わないシンプルなカステラにした。

退院後1週間で健診に行く次男

次男が生まれて約2週間。今日は、産婦人科に健診に行ってきた。 通常、新生児は1ヶ月健診が最初になるため、2週間の時点では健診はやらない。 だが、うちの次男は生まれたときに4,020グラムという巨体だったが、退院時に通常よりも体重が増えていなかったた…

雑な手順でも作れるチョコチップバナナマフィン

今日のおやつは、チョコチップバナナマフィン。 次男が生まれてから、長男と娘が実家にお泊まりに行くことが多くなり、我が家でのバナナの消費量が激減してしまった。 というわけで、こんな風に変色した余りバナナの消費のために、手軽にマフィンを作った。

【書評】生命の歴史最新版『生物はなぜ誕生したのか』

生物はなぜ誕生したのか:生命の起源と進化の最新科学 作者: ピーター・ウォード,ジョゼフ・カーシュヴィンク,梶山あゆみ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/01/13 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件) を見る 「今わかってること」が網…

次男との初対面

皆さんからあたたかいお祝いのお言葉をたくさんいただきましてありがとうございます。ブログをやっていてよかったと思えました。これからも子育てに心血注いでいこうと思いますので、このブログを通じて見守っていただけるとありがたいです。 ◆◆◆◆ 次男が生…

次男が産まれました

今朝、次男が産まれた。 明け方に陣痛が来て、病院に直行。妻の4時間ほどの闘いの末に出てきたのは、巨大な男の子だった。

自分は子供の頃、何に興味があったのか

よく妻に、「子供の頃は何をして遊んでいたの?」聞かれることがある。 妻は4人兄妹の末っ子。物心ついたときにはお兄さんたちは自分より大きかった。現在4歳の息子が、仮面ライダーや戦隊ヒーローにハマっているのを見て、男の子ってこういうものなのか、と…

スキレットでスパニッシュオムレツ

今日のおつまみは、スパニッシュオムレツ。 卵が余っていたので試しに作ってみたら、意外とボリュームのあるいいおつまみになってくれた。 ==== ◆材料(12センチスキレット用)*じゃがいも 1個*玉ねぎ 1/4個*ベーコン 1枚*刻みにんにく 少々*オリーブオイル …

初めての自撮り

これ、先日娘が初めて自撮りした写真。 生え際だけでも「うちの娘」ってわかる。覗き込むようなアングルはブサイクに映るのでやめたほうがいい。

【書評】久々に笑った科学本『ざんねんないきもの事典』

おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典 作者: 今泉忠明,下間文恵,徳永明子,かわむらふゆみ 出版社/メーカー: 高橋書店 発売日: 2016/05/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る これは面白かった。久々に声を出し…

レーズンバターサンドクッキー

今日のおやつは、レーズンバターサンドクッキー。 北海道土産とかセブンイレブンで売っているやつに比べるとしょぼいけど、意外と家族受けがいいおやつ。

スキレットで作る簡単なジャーマンポテト

今日のおつまみは、スキレットでジャーマンポテト。 本当はソーセージで作りたかったんだが、切らしていたのでベーコンで代用。これでも美味しいけど。

【漫画】これは決して悲惨な物語ではない『鬱ごはん』by 施川ユウキ

鬱ごはん 2 (ヤングチャンピオン烈コミックス) 作者: 施川ユウキ 出版社/メーカー: 秋田書店 発売日: 2016/08/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 大学卒業後、新卒での就職機会を逃し就職浪人を続けている主人公「鬱野たけし」が、日々の…

【書評】孤独とは、かくも様々な形を成す『百年の孤独』

百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez) 作者: ガブリエルガルシア=マルケス,Gabriel Garc´ia M´arquez,鼓直 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2006/12 メディア: 単行本 購入: 25人 クリック: 269回 この商品を含むブログ (277件) を見る 凄い。凄くてわけ…

ぎっくり腰によって、僕は解放された

今週の頭、ぎっくり腰になってしまった。 かなりひどい症状で、痛めた当日はほとんど歩行することができなかった。数日間仕事を休み、今日ようやく復帰した。

母性溢るる男の子

先日、妻の友人に男の子が生まれた。 その家は妻の友人とその夫、そして今3歳の男の子の家族で、今回次男坊が産まれて4人家族になった。

ウイーンとつくばのザッハトルテ

先日、職場の夏季休暇を取得して妻と2人で出かけてきた。おそらく、出産前、最後の2人っきりのデート。 妻とは学生時代からの付き合いで、その頃よく行っていた茨城県つくば市内でランチや買い物を楽しんだ。 午後、休憩がてら、学生時代からずっと気にな…

スキレットを購入したので、エビのアヒージョを作ってみた話

ついに、スキレットを購入した。 今まで迷っていた理由が、メンテナンスが面倒なんじゃないかという懸念。使い始めるときに「シーズニング」という作業を必要とし、使用後も洗剤などは使わず、錆びないように油の塗布をしなければならない。

出産前のむくみ対策に、妻がフットマッサージ器を買った話

来月に出産を控えた妻。 産休に入る前から、足のむくみがひどく、寝るときに着圧ソックスを履いていた。 それでも足のむくみ、特にふくらはぎがパンパンになってしまう。出産を控えたお腹が邪魔になり、自分で着圧ソックスを履くのも大変で、ふくらはぎを自…

ランニング中に使ってるイヤフォンを、何種類か試しての感想

先日エントリーした、10月末のフルマラソンに向けて、今のところはなんとかランニングを続けられている。 ただ、なかなか持久力やスピードなど、自分の長距離走能力のレベルアップは感じられていない。ランニングの効率を上げるためにも、もう少し体重を落と…

出産準備と、胎内記憶について再度聞いてみた話

妻の出産が、いよいよ来月に迫った。 今は着々と入院準備を進めている。単に入院グッズを揃えたり、赤ちゃん用のグッズを揃えたりのほかに、退院後の生活を快適にするため、クローゼットの中を整理したり、お風呂のカビ取りを入念にしたり。今できることを、…

【書評】自分も、あなたも、悪魔に変わるかもしれない『ルシファー・エフェクト』

ルシファー・エフェクト ふつうの人が悪魔に変わるとき 作者: フィリップ・ジンバルドー,Philip Zimbardo,鬼澤忍,中山宥 出版社/メーカー: 海と月社 発売日: 2015/08/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る 800ページ超…

ランニングのモチベーション維持に、「仲間」と「ランナーが集まる場所」で走ることが重要と知った

先日、フルマラソンにエントリーした話を書いたが、一応、今のところモチベーションも途絶えず日々ランニングを続けられている。 エントリーした市民マラソン大会は、職場の同僚10人くらいと一緒にエントリーしている。フルマラソンの経験が何度もある人もい…

3人目を妊娠している妻が、産休に入った話

妻が、今日から3人目の出産のための産休に入った。 3人目の出産なので、当然産休も3回目。慣れているはずなのだが、2人目の出産のときに比べると何だか漠然と感じる不安が大きい。

【書評】忘却は幸福を生み出すのか?『忘れられた巨人』

忘れられた巨人 作者: カズオイシグロ,Kazuo Ishiguro,土屋政雄 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/05/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (17件) を見る 物事を”忘れる”ということには、ネガティブなイメージが付きまとう。 大切な予定を忘れ…

娘と笠間焼のごはん茶碗を買ってきた話

僕の住んでいる茨城県には、『笠間焼』という焼き物がある。 全国的に見ると、名前自体はあんまり有名ではないと思う。そもそも焼き物といえば九州や近畿地方のイメージで、関東の焼き物はあまりメジャーな印象はないだろう。

【書評】読めばきっと走り出したくなる『BORN TO RUN 走るために生まれた』

今年の秋に、近隣の市で開催されるフルマラソンにエントリーした。 エントリーしてしまった… ランニングは好きで、気が向いた時期は集中して走ったりしているんだが、仕事が忙しい時期などで中断してしまうとそこからまたしばらくは知らない時期が続いたり。…

【お題】なんとなく本棚から手に取る、短編集3冊

今週のお題「わたしの本棚」 うちは今、本棚が汚い。 絵本用の本棚を、リビングの一角に設えてあるのだが、中は正直ぐちゃぐちゃ。 絵本て、サイズがまちまちだったり、飛び出す絵本や音の出る絵本など、ギミックに凝っているせいで妙に分厚くなって本棚に収…